専用直通ダイヤル0553-39-8581
●さくらんぼ狩りは時期に関係なく脚立などで高いところに登って収穫していただく場合がございます。また、その年の収穫量などによっては数が少ない事もございますがご了承ください。
当園のさくらんぼ狩りは、高級品種のさくらんぼを食べ放題で楽しめます。さくらんぼはたくさんの品種がございますが、人気が高い品種は『高砂』『佐藤錦』『紅秀峰』の3品種です。当園では、一番人気の高い『佐藤錦』が全体の50%、『紅秀峰』が30%、『高砂他』が20%の構成で、その他『ナポレオン』『南陽』『黄玉』などをご用意しています。美味しく人気の品種ほど栽培が難しいさくらんぼで、この品種構成は稀なことと言えます。本当に美味しいさくらんぼをたくさん食べにきてください!!きっとご満足いただけるはずです。
(0歳以上3歳以下 : 無料 4歳以上小学生未満 : 半額 小学生以上 : 通常料金)
当園のイチオシ佐藤錦(さとうにしき)
国内で最も多く生産されていて、さくらんぼの代名詞ともなった人気品種。果肉は乳白色で甘みと酸味のバランスがよく、食味も優れています。
アメリカ原産。見た目は鮮やかな赤が美しい。果肉は乳白色で果汁が多く、適度な酸味とほどよい甘さの人気種です。
果肉はクリーム色でややかたく、酸味が少なく糖度が高いため、甘いサクランボとして人気。また比較的日持ちする為、おみやげや贈答用にもおすすめです。
甲州市塩山周辺でのさくらんぼ狩りでは最大規模を誇るため、周辺農園が6月下旬に営業を終える中、7月上旬まで営業を行う年もあります。
※時期は目安になります。詳しい時期はお知らせもしくはお問い合わせにてご確認ください。
2023年より物価高騰や様々な理由によりプラム狩りのお土産はプラムではなく記念品に変更させていただいております。場合によってはプラムをお渡しする事もございますが基本的には記念品となりますのでご了承ください。
※サービスでお渡しするプラムは小粒だったり、多少傷があったりする物が入っている場合がございます。また品種の指定等は出来ません。交換等の対応も不可となりますのでご理解ください。
当園のプラム(すもも)狩りは『貴陽』、『サマーエンジェル』、『太陽』などの高級品種のプラムを食べ放題で楽しめます。特に『貴陽』は、生産者がきわめて少なく、収穫時期も年間10日ばかりと短いため、市場では都内高級パーラーなどでしかお目にかかれません。毎年この時期になると問い合わせが急増し、レストランやパティスリーのシェフが直接来園し、ご購入いただいております。プラム(すもも)の概念が変わる当園のプラム狩りを皆様是非お楽しみください!!
(0歳以上3歳以下 : 無料 4歳以上小学生未満 : 半額 小学生以上 : 通常料金)
当園のイチオシ貴陽(きよう)
プラム狩り人気No.1
果重が300g以上になるものもあり、桃のように大きいのが特徴です。果皮は紅色で果肉は淡黄色。糖度が高く適度な酸味もあり、果汁も多いので人気があります。また日持ちも比較的良いので贈答品にもよいでしょう。
日本で最も栽培されており、果肉は淡い黄色で、黄緑色の果皮は成熟にしたがって赤く染まり、完熟すると果皮全体が鮮紅色に染まります。形は円形で果重は50~70gほど。果肉はやわらかで、食べるとジューシーでさわやかな甘酸っぱさが口の中に広がります。
サイズは約150g。切った直後の果肉の色が淡黄で、果汁が少なく食味はさわやか。比較的硬いが食べやすい品種。
果重は80~100gで、日持ちも良く、甘味と酸味がバランスよく調和された人気種です。果皮は緑ですが、果肉は美味しそうな濃赤色をしています。
山梨県のオリジナル品種。果皮は紅色で果肉は黄色、サイズは150~200gと比較的大きめです。果汁が豊富で甘みが強く、適度な酸味もあります。
短楕円形の果実は100~180gと大きく、実はやや堅くしまっていて日持ちするのが特徴。鮮紅色の果皮に乳白色の果肉を持ち、糖度は高く酸味はそれほど強くありません。
中には「世界で最も重いスモモ」として、2012年に山梨県南アルプス市でギネス認定された、貴陽の果重「323.77g」を超える重さの貴陽も、当園では収穫できました。
この貴陽を、当園では40分もぎ取り食べ放題できます。
※貴陽が中心となるプラム狩りのお土産付きは、2022年度で廃止となりましたのでご了承ください。
この人気No.1の貴陽狩りに是非お越しください。(7月中旬~8月中旬頃)
※時期は目安になります。詳しい時期はお知らせもしくはお問い合わせにてご確認ください。
当園のぶどうは、比較的小規模に運営しております。品質にこだわりを持ち栽培しておりますので、リピーター、常連様が多いのが特徴です。ほんとうに美味しいぶどうのみを、皆様にゆっくり楽しんでいただきたいです。
その日ご用意できるぶどうの盛り合わせをテーブルで40分食べ放題
商品に出来なかった形の悪い房だったりしますが、味は変わりません。シャインマスカットもお腹一杯お召し上がりいただけます!
(0歳以上3歳以下:無料 4歳以上小学生未満 : 半額 小学生以上 : 通常料金)
当園のイチオシシャインマスカット
果粒は10~18gくらい。糖度は18~20度ほどと高く、しまりのある果肉は果汁が豊富でマスカットの芳香を持ち、皮ごと食べられます。当園人気NO.1です。
果粒は平均20g前後と大きく、果肉はやわらかめで果汁が豊富。糖度は平均17度くらいと甘くて、適度な酸味もあります。また皮離れがよく食べやすいのも特徴の1つです。
果粒は10~15gくらい。果肉はしまっていて多汁。香りがよく、甘みが強くてやさしい酸味があります。ぶどうは次々と新品種が登場していますが、巨峰は長年にわたって根強い人気を維持しています。
果粒は10~18gくらい。赤ブドウで皮ごと食べられる食感の良いぶどうです。そして、青リンゴのような香りがするのも特徴とされています。
果粒のサイズは15~20gほどで巨峰より一回り大きくなります。酸味は少なめで甘みがあり、キュッと締まった歯触りのよい食感と上品な風味が楽しめます。
果粒は10~15gくらい。果皮が薄いので皮ごと食べられます。酸味は少なく多汁で、上品な甘みがあり、高級ブドウとして長年人気です。
果粒は平均20g前後と大きく、種なしで果汁が多く、あっさりした甘みがあり、青系ブドウで最大級の大きさになるのも魅力です。
※当園のぶどうはすべて種なしで栽培しております。
※写真の品種の他、デラウェア、キングデラ、バイオレットキング、スカレット、マイハート、高妻、ジュエルマスカット、ブラックビートなどを栽培しております。
※時期は目安になります。詳しい時期はお知らせもしくはお問い合わせにてご確認ください。
※この他セットメニューなどご用意しております。詳しくは電話にてお問い合わせください。
※表示価格はすべて税込価格です。